日本人も外国人も共に暮らすまちづくり
       生きがい、やりがい、学びあい
  • ホーム
  • イベント・講座・事業企画のご案内
  • 事業内容
  • 引継ぎ事業
  • 伊勢崎〇〇塾
  • 発表・講演資料
  • スクールホットライン群馬(外国人向け教育の電話相談)
  • 外国人の子どものための心理カウンセリング
  • ボランティア募集
  • 事業計画・活動予算
  • 決算書類
  • 定款
  • お問い合わせ
  • Isesaki FMいせさきFM

外国ルーツの生徒と保護者のための 日本の高校、専門学校、大学への進学と職業がよく分かるセミナー

【2021年10月29日】【2021年11月13日追記】

<日本語での説明に、ポルトガル語、スペイン語、英語、ベトナム語、タガログ語での配布資料と通訳がつきます>

「外国ルーツの生徒と保護者のための『日本の高校、専門学校、大学への進学と職業がよく分かるセミナー』」を開催します。

 お知り合いの外国人の方々に伝えていただけるとありがたいです。

 高校進学に加え、その先の、専門学校、大学、そして職業について説明します。将来の絵やイメージを持つことが、現在のがんばりのエネルギーになるでしょうし、保護者にとっては教育資金の準備のきっかけになれば。

 第1回 11月21日(土) 会場 伊勢崎市絣の郷 市民交流館2階第6会議室

 第2回 12月5日(日) 会場 伊勢崎市絣の郷 円形交流館第1交流室

いずれも、14時~17時です。参加費 無料

~Para os Estudantes e Pais com Raízes Estrangeiras~

Seminário Informativo Sobre o Sistema das Escolas do Japão

(Ensino Médio, Escola Profissionalizantes e Universidades)

e as Profissões no Japão  (ポルトガル語)

~ Para los Estudiantes y Padres de Raíces Extranjeras~

Seminario Informativo Sobre el Sistema Académico en el Japón

(Escuelas Secundarias, Escuelas de Formación Técnica , Universidades) y Trabajos en el Japón (スペイン語)

~ For students and parents with foreign roots ~

Informative Seminar of School System in Japan

(Senior High School, University and Professional Training College)

and Job in Japan (英語)

Hội thảo giúp phụ huynh và con em người nước ngoài hiểu biết về quá trình khi nhập học vào các trường trung học, trường chuyên môn, trường dạy nghề và trường đại học của Nhật bản(ベトナム語)

 

~Para sa mga mag-aaral at magulang na may pinagmulang banyaga~Seminar para maunawaan ang Japanese high school, vocational school, university entrance at propesyon(タガログ語)

 

ダウンロード
日本語版:高校・大学・職業セミナーチラシfinal 211105.pdf
PDFファイル 487.7 KB
ダウンロード
ダウンロード
English英語版:高校・大学・職業セミナーチラシfinal 211106.
PDFファイル 531.3 KB
ダウンロード
ダウンロード
portuguêsポルトガル語版:高校・大学・職業セミナーチラシfinal 2
PDFファイル 461.2 KB
ダウンロード
ダウンロード
Españolスペイン語版:高校・大学・職業セミナーチラシfinal 21110
PDFファイル 504.2 KB
ダウンロード
ダウンロード
tiếng Việt namベトナム語版:高校・大学・職業セミナーチラシfina
PDFファイル 476.6 KB
ダウンロード
ダウンロード
Tagalogタガログ語版:高校・大学・職業セミナーチラシFINAL 2111
PDFファイル 554.6 KB
ダウンロード
  • 心理コーディネーター養成講座(2022年7月)
  • 外国人日本語学習支援ボランティア養成講座(2022年6月~11月)
  • 進学と職業の説明会(2022年3月27日)
  • 進学と職業の説明会(2021年11月21日、12月5日)
  • 外国人日本語キーパーソンによる企業で働く外国人の日本語教育サポート
  • 進学と職業の説明会(2021年3月~4月)
  • 【中止】心理コーディネーター養成講座(2021年3月)
  • 外国人日本語教育ボランティア養成講座(2020年10月、11月)
  • 外国人の子どもと親のための ストレスケア講習会(2020年2月16日)
  • 外国人コミュニティコーディネーター養成講座(2019年10月~12月)
  • 進学説明会(2019年10月12日(土))
  • いろいろな国のこどもの遊び(第1回)
  • カップケーキのデコレ―ション教室
  • 外国人のためのストレスケア講習会(2018年度)

NPO法人 Gコミュニティ

〒372-0832

群馬県伊勢崎市除ケ町345-1

TEL: 070-5021-9103 

E-mail: jp.ed.gcommunity@gmail.com

代表理事 本堂晴生


概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
Jimdo

あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から

  • ホーム
    • 当法人について
      • 設立の目的
      • 会員と会費
  • イベント・講座・事業企画のご案内
    • 心理コーディネーター養成講座(2022年7月)
    • 外国人日本語学習支援ボランティア養成講座(2022年6月~11月)
    • 進学と職業の説明会(2022年3月27日)
    • 進学と職業の説明会(2021年11月21日、12月5日)
    • 外国人日本語キーパーソンによる企業で働く外国人の日本語教育サポート
    • 進学と職業の説明会(2021年3月~4月)
    • 【中止】心理コーディネーター養成講座(2021年3月)
    • 外国人日本語教育ボランティア養成講座(2020年10月、11月)
    • 外国人の子どもと親のための ストレスケア講習会(2020年2月16日)
    • 外国人コミュニティコーディネーター養成講座(2019年10月~12月)
    • 進学説明会(2019年10月12日(土))
    • いろいろな国のこどもの遊び(第1回)
    • カップケーキのデコレ―ション教室
    • 外国人のためのストレスケア講習会(2018年度)
  • 事業内容
    • 実施事業とそのコンセプト
  • 引継ぎ事業
  • 伊勢崎〇〇塾
    • 伊勢崎〇〇塾ボーダーレス交流係
      • 会議概要資料
      • 発表資料(2018年3月10日)
  • 発表・講演資料
    • 外国ルーツの生徒と保護者のための、日本の高校、専門学校、大学への進学と職業がよく分かるセミナー 2022年3月
    • 外国ルーツの生徒と保護者のための『日本の高校、専門学校、大学への進学と職業がよく分かるセミナー』2021年4月
    • 高校進路ガイダンスin太田「日本で教育にかかるお金」(2020年9月13日)
    • 外国人児童生徒の教育・心理サポートについて(2020年4月)
    • 高校進路ガイダンスin太田「日本で教育にかかるお金」(2019年6月16日)
    • 外国人集住都市会議おおた2018「事例発表」(2019年1月29日)
    • 共愛学園前橋国際大学公開講座「20年先につなげる外国人との共生」(2018年11月24日)
    • 高校進路ガイダンスin太田「日本で教育にかかるお金」(2018年6月17日)
    • 外国人の子どもの教育支援のこれから(2018年1月23日)
    • 多文化共生の考え方(2017年11月15日)
  • スクールホットライン群馬(外国人向け教育の電話相談)
  • 外国人の子どものための心理カウンセリング
  • ボランティア募集
  • 事業計画・活動予算
  • 決算書類
  • 定款
  • お問い合わせ
  • Isesaki FMいせさきFM
    • português ポルトガル語
      • 17 de junho de 2022
      • 20 de maio de 2022
      • 15 de abril de 2022
      • 21 de agost de 2020
      • 17 de julho de 2020
      • 19 de junho de 2020
      • 15 de maio de 2020
      • 17 de abril de 2020
    • español スペイン語
      • 24 de junio de 2022
      • 27 de mayo de 2022
      • 22 de abril de 2022
      • 28 de agosto de 2020
      • 24 de julio de 2020
      • 26 de junio de 2020
      • 23 de mayo de 2020
      • 24 de abril de 2020
    • 日本語 japonês japonés
      • 2022年6月17日ポルトガル語
      • 2022年6月24日スペイン語
      • 2022年5月20日ポルトガル語
      • 2022年5月27日スペイン語
      • 2022年4月15日ポルトガル語
      • 2022年4月22日スペイン語
      • 2020年8月21日ポルトガル語
      • 2020年8月28日スペイン語
      • 2020年7月17日ポルトガル語
      • 2020年7月24日スペイン語
      • 2020年6月19日ポルトガル語
      • 2020年6月26日スペイン語
      • 2020年5月15日ポルトガル語放送
      • 2020年5月22日スペイン語放送
      • 2020年4月17日ポルトガル語放送
      • 2020年4月24日スペイン語放送
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。 このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は こちら
詳しく見る 同意しません 同意します